次の7つの部門に、当館学芸員がそれぞれ推薦作品をノミネートしています。 |
|
●「歴史の証人」部門 有名な歴史上の重大事件や重要人物にまつわる資料
【写真】岡田啓介所用 モーニング(当館蔵)
二・二六事件で襲撃を受けた岡田啓介首相が決死の脱出劇で身に着けていたモーニング。銃弾の跡がのこる。
|
|
●「絆」部門
親子・兄弟・師弟・君臣などの確かな絆が感じられる資料
【写真】松平春嶽の手形並びに惜別の和歌幅(福井市春嶽公記念文庫)
安政の大獄で藩主引退・謹慎処分という重い処分を受けた松平春嶽が、側近であった中根雪江が自分のもとを離れる際に与えたもの。「朝夕にこれをながめて、自分の前に私が居るように思ってくれ」という意味の和歌が添えてある。
|
|
●「思わず笑っちゃう」部門
思わずクスッと笑ってしまう面白さがある資料
【写真】浅草寺境内図屏風(部分)(越葵文庫)
雷門で有名な江戸・浅草寺の年末の祭礼を描いた風景の一コマ。ケンカになった2人を周りの人たちが一生懸命引き離そうとしている。
|
|
●「なるほど」部門
一見、意味不明でも、よく見ると「なるほど」と納得できる資料
【写真】玉川蒔絵菓子箪笥(福井市春嶽公記念文庫)
古来有名な和歌に詠み込まれたモチーフを蒔絵で描いている。
|
|
●「かわいい」部門
表情やしぐさ、色や形など、時代を越えてときめきを与えてくれる資料
【写真】象牙細工 犬張子(福井市春嶽公記念文庫)
おもちゃの犬に乗った子どものリアルな表情としぐさに注目。
|
|
●「超絶技巧」部門
現代の技術でも再現不可能かもしれない、作り方の想像がつかない資料
【写真】根付 枇杷に六歌仙(福井市春嶽公記念文庫)
極小の枇杷(びわ)の実の中に人の姿が!
|
|
●「秀逸デザイン」部門
古いのに新鮮な感動がある、先人が生み出した優れた造形・彩色が見られる資料
【写真】薩摩切子 紅色被鉢(越葵文庫)
幾何学模様の繊細さが美しい幕末の名品。
|
|
◆撮影・SNS投稿について◆
会場での撮影とSNSへの投稿については、次の条件をお守りいただいた上で可能となります。
・撮影は静止画のみで動画の撮影はできません。
・カメラ・スマホ等以外の撮影補助機材(フラッシュ・追加照明・三脚・一脚・自撮り棒・脚立等)の使用はできません。
・他の来展者の鑑賞の妨げになる撮影行為はしないでください。
・SNSに投稿する場合はハッシュタグ「#みん博福井」を必ず付けてください。
・SNS投稿以外での撮影画像の二次利用、展示作品を意図的に加工した画像の使用はできません。
・画像に他の来展者が写り込まないようご留意ください。写り込んだ画像は公開しないでください。
|
|