ホーム > 団体利用の予約(旅行会社・一般団体) |
団体利用のお客様へ(旅行会社・一般団体)
日程・人数等が決まりましたら、添付の「団体見学予約票」をダウンロードし必要事項を記入の上、FAXで送信して下さい。確認でき次第、受付完了のFAXを返信します。
※小・中学校の団体見学の予約は別ページからお願いします。
|
ご留意いただきたいこと
- 旅行会社様独自の予約申込フォームではなく、当館の予約票を使って送信して下さい。
- 予約が複数に及ぶ場合は、各日時ごとに予約票を作成し送信して下さい。
- 予約内容に変更があった場合は、再度予約票を送信して下さい。
- 養浩館庭園をご見学の際は、別途、福井市文化振興課に予約をお願いします。
- 気分のすぐれない方、酩酊されている方の来館はご遠慮下さい。
|
団体見学予約票
団体見学予約票(Excel) ⇒【FAX送信先】0776-21-1489
団体見学予約票記入例(PDF)
|
よくあるご質問
- Q 解説はしてもらえますか?
- A 博物館ボランティアグループ「とねりの会」に展示解説を依頼できます。こちらの解説依頼のページからご予約をお願いします。
Q バスの駐車場は有りますか? また無料で停められますか?
A 大型バス駐車場(6台分)が無料で利用できます(要予約)。添付の団体見学予約票にご記入下さい。
Q 北陸自動車道のICからのアクセスを教えてください。
A 歴史博物館までの道のりについてはこちら(アクセス)をご覧下さい。 各観光地からの所要時間はこちらの時間早見表をご参照下さい。
Q 休館日はいつですか?
A 定休日はありません。休館日はこちら(来館のご案内)をご覧下さい。
Q 見学時間の目安はどのくらいですか?
A 展示の観覧時間の目安は30分程度です。
Q 団体料金について教えてください。
A 有料観覧者が20名以上の団体は160円、養浩館庭園との共通券は260円です。
Q お年寄りは無料ですか? その場合、無料を証明するものは必要ですか?
A 70歳以上の方は無料ですので、窓口で生年月日を記入した名簿をお見せ下さい。
Q クーポンは使えますか? 前払い・後払いはできますか?
A クーポンは取り扱っておりません。当日現金でのお支払いのみとなっております。
Q トイレはどのくらいの数がありますか?
A トイレは1階と2階にそれぞれ男・女・身障者用トイレがあります。
|
|