ホーム > アクセス |
県外から来られる方は、まず【福いろ(福井市観光公式サイト)】へ
|
- ◆ 福井駅(北陸新幹線・ハピラインふくい)から徒歩の場合
- 福井駅から、福井県庁(福井城本丸跡)の中を通り抜けると、15分ほどで着きます。
- ◆ お車ご利用の場合
- ● 福井北インターチェンジより国道416号線・お泉水通り経由
国道416号線を西進し、ハピラインふくい(旧JR北陸線)の線路を跨ぐ大願寺陸橋を越えて2つ目の信号「大宮一丁目」交差点を左折、お泉水通りを南下し、「松本」交差点の次の信号「お泉水」交差点を右折、しばらくすると「養浩館庭園」「郷土歴史博物館」の案内看板が上に見えてきます。
● 国道8号線よりさくら通り経由
国道8号線の「米松」交差点を西側(市中心部側)に曲がり、さくら通りを西進、北陸新幹線などの高架線をくぐり、「宝永」交差点(県国際交流会館付近)を過ぎて、NHK福井放送局が右手に見えてきたら、その次の信号(歩道橋の手前)を右折して下さい。
● フェニックス通りよりさくら通り経由
フェニックス通りから「裁判所前」交差点を東側に曲がり、3番目の信号(歩道橋の次)を左折して下さい。
<普通乗用車駐車場(30台)、大型バス用駐車場(3台・養浩館庭園と共用)>
- ◆ バス・電車ご利用の場合
- ● 福井駅西口バスターミナル①番のりばより
京福バス 県立病院丸岡線(36)または大和田丸岡線(39)で
「郷土歴史博物館」下車 徒歩約5分 福井駅からの運賃は100円です
- ● 福井駅西口バスターミナル ⑥番のりばより
- すまいるバス 田原・文京方面(北ルート)で
- 「養浩館口江戸上町」下車 徒歩約3分
-
● えちぜん鉄道で「新福井」駅下車、徒歩約10分
● 福井鉄道福武線で「仁愛女子高校」駅下車、徒歩約10分
|
※ 周辺の道路・列車の運行状況、天候の状況は次のリンク先を参照して下さい。
1 福井の天候は? ⇒「福井地方気象台」
2 北陸新幹線の運行状況は? ⇒「JR西日本特急列車運行情報」
3 ハピラインふくいの運行状況は? ⇒「ハピラインNAVI」
4 福井県内の雪と道路の状況は? ⇒「みち情報ネットふくい」 |
 |