ロゴマーク
展示・講座
利用案内
学校と歴史博物館
問い合わせ・利用申請
counter
開館60周年記念・平成25年秋季特別展 「甲冑の美」 福井市立郷土歴史博物館
ホーム > 歴史博物館の展示・講座 > 平成25年秋季特別展

 越前松平家伝来の品を中心に、多数の甲冑とその周辺資料を展観し、越前明珍[みょうちん]派や長曽祢乕徹[ながそねこてつ]が属した長曽祢鍛冶など、越前で活躍した甲冑師たちにも注目しつつ、現代人のセンスをも刺激する、武将・大名たちの“晴れの衣裳”にこめられた技と美を紹介します。
 福井ゆかりの甲冑を一堂に集めるという点では空前の規模の展覧会となります。ご来展の皆様には、これら甲冑の美を通して、当時の武家の心意気、さらに日本、また福井の先人の手仕事の素晴らしさをご堪能いただきたいと思います。
開催概要
会  期 10月11日(金)~11月24日(日) ※11月5日(火)のみ休館
開館時間 午前9時~午後7時 (ただし11月6日以降は午後5時で閉館)
会  場 福井市立郷土歴史博物館 2階 企画展示室
観 覧 料 大人600円、高校・大学生500円
※ 70歳以上の方、中学生以下無料、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその付き添いの方は、無料でご覧いただけます。
※ 20名以上の団体は2割引きとなります。
※ この観覧料で養浩館庭園もご覧になれます。
主  催 福井市立郷土歴史博物館
後  援 福井新聞社・NHK福井放送局・FBC福井放送・福井テレビ・福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ・FM福井・福井街角放送
主な展示資料

雉子形変わり兜
結城秀康→松平忠直→松平直政伝来
井伊達也氏蔵

紺糸威桶側鋲打鉄五枚胴具足
本多富正所用
個人蔵

熏韋威胴丸具足
松平忠昌(3代藩主)所用
越葵文庫 当館保管

黒羅紗亀甲縫三枚胴具足
松平昌親(5代藩主)所用
個人蔵 福井県立歴史博物館保管

魚鱗具足
松平吉品(7代藩主)・吉邦(8代藩主)所用
越葵文庫 当館保管

茶糸威四枚胴具足
松平斉善(15代藩主)所用
越葵文庫 当館保管

鉄製海老自在置物 一対
越葵文庫 当館保管

鉄製龍自在置物 明珍吉久作
越葵文庫 当館保管
以上のほか、計48点を展示します。「甲冑の美」出展目録→
関連イベント
ギャラリートーク(担当学芸員による展示解説) 
日時:10月12日(土)、20日(日)、27日(日)、11月10日(日)、17日(日)、24日(日)
    各日とも午後2時より40分程度
会場:企画展示室(展示会場)
※参加自由ですが、観覧料が必要です。
関連展示「甲冑のヒミツをさぐろう!」
        (福井大学教育地域科学部の博物館実習生との連携展示)
甲冑ってどのように着るのかな?どれくらい重いのかな?福井大学の学生たちが甲冑のヒミツをわかりやすく解き明かします。
日時:特別展と同時開催
会場:講堂
「武将になろう!甲冑体験」
日時:会期中の毎週土曜日と日曜日 午後1時から3時まで
会場:講堂(自由参加)
※無料で甲冑の試着体験ができます。小学生用と大人用の2サイズを用意しています。なお、11月9日、16日のワークショップ開催時間は体験をお断りしていますので、ご了承下さい。
ワークショップ
「くみひもってすごいんやざ!~オリジナルくみひもでおしゃれをしよう!~」 
甲冑づくりにも使われた組紐(くみひも)を、指で糸を組み合わせて作ります。
日時:11月9日(土)、11月16日(土)
    いずれの日も午前午後の2回開催
    午前の部:午前10時30分~
    午後の部:午後2時~
定員:各回10名
申し込み:博物館へお電話下さい(0776-21-0489)。ただ今受付中です♪
歴史博物館の展示・講座