ロゴマーク
展示・講座
利用案内
学校と歴史博物館
ふくいの歴史アーカイブス
問い合わせ・利用申請
図録の通信販売はこちら
令和4年度秋季特別展「寿ぎのきもの ジャパニーズ・ウェディング -日本の婚礼衣装」 福井市立郷土歴史博物館
ホーム歴史博物館の展示・講座 > 令和4年秋季特別展
 婚礼は、人生において最も華やかな儀礼と言えるでしょう。洋の東西を問わず、婚礼儀式には、祈りと喜びの感情が満ちあふれています。
 本展では、日本の婚礼儀式がもっとも美しく、洗練された形で行われていた江戸時代から近代初期にかけての衣裳や婚礼のしつらえをご覧いただきます。現代の私たちの生活からは遠くなってしまった「日本の祝いの姿」を再認識し、日本の美しい伝統と心を後世に伝えていきたいと思います。
開催概要
会  期 前期:10月8日(土)~10月30日(日)
後期:11月1日(火)~11月23日(水・祝)
※前・後期で大幅な展示替えがあります。
※10月31日(月)は展示替えのため休館します。

開館時間 午前9時~午後5時 ※11月5日までは午後7時閉館。
入館は閉館時間の30分前まで
会  場 福井市立郷土歴史博物館 
観 覧 料 一般900円/70歳以上700円/高校・大学生600円/中学生以下無料
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその介助者の方は無料。
・特別展観覧券で、博物館平常展示および養浩館庭園もご覧になれます。

◆リピート割引 チケットの半券持参の方は観覧料が500円になります。
◆きもの割引 きものをお召しの方は観覧料が100円引きになります。
主  催 福井市立郷土歴史博物館、朝日新聞社
共  催 福井新聞社
後  援 FBC、福井テレビ、FM福井、福井ケーブルテレビ、さかいケーブルテレビ、福井街角放送
展示内容 ⇒公式ホームページもご覧下さい

白綸子地蓬莱模様打掛 個人蔵 [前期展示]

紅綸子地松樹笹鶴模様打掛 共立女子大学博物館蔵 [前期展示]

黒綸子地檜扇葵模様打掛(屏風装) 近江八幡市蔵 [通期展示]

縹平絹桐立木模様打掛 共立女子大学博物館蔵 [後期展示]


白変わり綾地浜松模様打掛 株式会社千總蔵 [前期展示]


黒縮緬地松梅御所車橋模様振袖(正面着装) 東京家政大学博物館蔵 [通期展示]
関連催事
講演会「近世・近代の婚礼衣装-色と模様に見られる日本人の価値観-」
日時 10月30日(日)14時~15時30分
会場 福井県国際交流会館(博物館から徒歩5分。展示会場とは別施設です。)
講師 長崎巌氏(共立女子大学教授・共立女子大学博物館長・本展監修)
定員 80名
申込 終了しました
※参加には別途特別展観覧券が必要です。
見どころ講座
日時 10月22日(土)、11月12日(土) いずれも15時より約40分間
会場 当館講堂
定員 20名(申込先着順、要事前申込)
申込 下記リンク先のWEB申込により受付
   https://forms.gle/kGiuRFR5gvxTLgJm9
参加費 100円 ※別途特別展観覧券も必要です。
ギャラリートーク(展示解説)
日時 10月10日(月・祝)15時~、11月4日(金)18時~ いずれも約40分間
定員 20名(当日先着順)
※参加には特別展観覧券が必要です。
ワークショップ「水引きアクセサリーを作ろう!」
日時 10月15日(土)、11月3日(木・祝) いずれも14時より約40分間
定員 5組(1組4名まで、申込先着順、要事前申込)
申込 終了しました。
参加費 200円 ※別途特別展観覧券も必要です。
ワークショップ「へんしん越前屋で打掛を着てみよう!」
会期中の土日祝日 13時~15時30分 着付にかかる時間は約30分間
対象は身長140㎝以上の人
当日先着順 参加費 無料
展示・講座のページへ