- 3月16日(土)~5月6日(月・祝) 新たにお迎え! 松平春嶽の書
- 2月3日(土)~3月12日(火) 二・二六事件と岡田啓介
↑令和6年
- 12月7日(木)~1月28日(日) できごとで見る甲辰の年
- 10月19日(木)~12月3日(日) 「足羽山の歴史館」 郷土歴史博物館開館70周年
- 9月7日(木)~10月15日(日) 新収品 えちぜん研究の足跡
- 7月27日(木)~9月3日(日) 松平忠直 -記憶されたその功績-
- 5月11日(木)~7月23日(日) 石とガラスのアクセサリー
- 3月14日(火)~5月7日(日) 生誕150年 日本陶彫の父・沼田一雅
- 1月25日(木)~3月12日(日) 節会の図~宮廷行事の彩色絵巻~
↑令和5年
- 11月26日(土)~令和5年1月22日(日) 名品からみる鎌倉時代
- 9月1日(木)~10月4日(火) 日下部太郎の軌跡 ~日米交流のはじまり~
- 7月23日(土)~8月28日(日) ちょっと昔のクールチョイス
- 6月9日(木)~7月19日(火) 土器のかたち~どのように使ったの?~
- 4月23日(土)~6月5日(日) 絵で見る源平合戦
- 3月3日(木)~4月19日(火) 靫(ゆき)に注目!鼓山古墳
- 1月15日(土)~2月27日(日) 福井藩の医療~家業・医学所・種痘~(第2会場)
- 11月2日(火)~令和4年1月11日(火) 橋本左内とその兄弟たち
↑令和4年
- 9月1日(水)~10月31日(日) 鬼を滅する
- 6月30日(水)~8月29日(日) 村のメガネ屋さん~戦前福井の眼鏡産業と地域~
- 5月8日(土)~6月27日(日) 漆うるわし
- 3月9日(火)~5月5日(水祝) 御所人形と武者人形
- 1月19日(火)~3月7日(日) 平泉澄博士の国史研究
- 11月25日(水)~1月17日(日) 袱紗(ふくさ)ー染と織と繍(ぬい)のせかいー
↑令和3年
- 9月29日(水)~11月23日(月祝) 橋本左内の診断書~自筆資料の里帰り~
- 8月12日(水)~9月27日(日) 秋の訪れ~美術工芸品にみる秋~
- 6月30日(火)~8月10日(月祝) 和歌短冊の世界
- 5月11日(月)~6月28日(日) 足元に眠る歴史~街の下の集落遺跡~
- 3月20日(金)~4月3日(金) 桜さく~描かれた桜の美~
- 2月4日(火)~3月16日(月) 高札ー掲げられた法令ー
- 12月6日(金)~2月2日(日) 福をよぶ動物たち~美術の中のいきもの~
↑令和2年
- 10月12日(土)~12月4日(日) 福井の名所今昔
- 8月20日(火)~10月8日(火) 平野を見下ろす古墳たち
- 7月2日(火)~8月18日(日) 市制130年記念 初代福井市長 鈴木準道
- 5月8日(水)~6月30日(日) 没後150年 幕末の思想家 横井小楠
- 3月21日(木)~5月6日(月) あの人がかけていた!?~福井ゆかりのメガネ~
- 1月30日(水)~3月18日(月) よろい と かぶと -具足開きにちなんで-
- 12月5日(水)~1月27日(日)馬威図屏風
↑平成31年/令和元年
- 10月16日(火)~12月2日(日) 歴史人物画の大家 島田墨仙
- 8月29日(水)~10月14日(日) スポーツする明治ふくいの人々
- 7月3日(火) ~8月26日(日) 福井市出身の総理大臣 岡田啓介
- 5月8日(火)~7月1日(日) 大森房吉の地震学
- 3月24日(土) ~5月6日(日) 端午の節句 -鎧着初-
- 2月7日(水)~3月21日(水) 美しき和紙
- 12月6日(水)~2月4日(日)新春を寿ぐ祝飾り
↑平成30年
- 10月13日(金)~12月3日(日)開山1300年記念 福井市の霊山 文殊山
- 8月30日(水)~10月10日(火)古代の山寺 明寺山廃寺
- 7月11日(火)~8月27日(日)チベットの仏画に見る阿弥陀如来と観音菩薩
- 5月31日(水)~7月9日(日)福井が生んだ大物実業家 山本条太郎
- 3月24日(金)~5月28日(日)描かれた福井城と武家屋敷(第一会場)
- 1月25日(水)~3月21日(火)御所人形
- 11月26日(土)~1月22日(日)松平春嶽が愛した誌題
↑平成29年
- 10月14日(金)~11月23日(水)頂相-禅僧の肖像-
- 8月23日(火)~10月11日(火)思い出の福井国体1968
- 6月21日(火)~8月21日(日)戦場からの手紙
- 5月8日(日)~6月19日(日)頼山陽の愛した女流詩人 片山蘭女と大黒屋
- 3月19日(土)~5月5日(木)フルベッキの諭動器-明治初年の天体模型-
- 2月3日(水)~3月16日(水)二・二六事件と岡田啓介
- 12月16日(水)~1月31日(日)町方文書の世界
↑平成28年
- 11月6日(金)~12月13日(日)春秋の美
- 9月30日(水)~11月4日(水)グリフィスと福井
- 8月26日(水)~9月27日(日)福井の縄文遺跡
- 7月15日(火)~8月23日(日)福井空襲70年
- 6月16日(火)~7月12日(日)福井の書家 西脇呉石
- 5月13日(水)~6月14日(日)写真と地図で見る戦後福井の発展
- 3月11日(水)~5月10日(日)大坂の陣四〇〇年
- 1月15日(木)~3月8日(日)橋本左内の母 梅尾
- 11月27日(木)~1月12日(月)徳川慶喜の西洋雪景図
↑平成27年
- 10月17日(金)~11月24日(月)養浩館庭園の歴史
- 9月3日(水)~10月14日(火)笠原白翁の書と医学
- 7月29日(水)~8月31日(日)チベットのタンカ
- 6月18日(水)~7月27日(日)夏を楽しむ美の世界
- 5月10日(土)~6月15日(日)中手の聖観音像
- 3月21日(土)~5月6日(火)春季特別展「合戦」会場
- 2月5日(水)~3月16日(日)笏谷石の造形
- 12月11日(水)~2月2日(日)吉祥文様-おめでたいデザイン
↑平成26年
- 11月6日(水)~12月8日(日)柴田勝家の肖像画
- 9月25日(水)~11月4日(月)歴史人物画の大家 島田墨仙
- 7月30日(水)~9月23日(月)資料のウラ側を見てみよう
- 6月19日(水)~7月28日(日)米軍兵士が撮影した福井地震
- 5月10日(金)~6月16日(日)重要文化財 阿弥陀二十五菩薩来迎図と地蔵菩薩像
- 3月13日(水)~5月6日(月)新収・藩医佐々木家の史料
- 1月30日(水)~3月10日(日)御所人形と雛人形
↑平成25年
- 11月27日(火)~1月27日(日)松平春嶽夫人勇子の肖像画
- 10月2日(火)~11月25日(日)医聖 土肥慶蔵博士
- 7月31日(火)~9月30日(日)松旭斎天一と福井
- 6月20日(水)~7月29日(日)水無瀬駒と蒔絵の将棋盤
- 5月10日(木)~6月17日(日)兜
- 3月14日(水)~5月6日(日)下荒井八幡神社の社宝
- 1月5日(木)~3月11日(日)馬威し図屏風
↑平成24年
- 11月1日(火)~12月27日(火)松平家伝来の甲冑
- 9月6日(火)~10月30日(日)真田幸村ゆかりの品
- 7月16日(土)~9月4日(日)刀の歴史 古代から現代まで
- 5月12日(木)~7月7日足羽山にのぼろう! 古墳をたずねて
- 4月25日(月)~5月8日(日)重要文化財 朝倉敏景像
- 3月9日(水)~4月24日(日)お江と北庄
- 1月26日(水)~3月6日(日)越前和紙
↑平成23年
- 12月8日(水)~1月23日(日)沈勇・佐久間勉艇長
- 10月27日(水)~12月5日(日)福田源三郎と越前人物志
- 9月1日(水)~10月24日(日)坂本龍馬と福井
- 7月28日(水)~8月29日(日)チベットのタンカ2010
- 6月9日(水)~7月25日(日)松平春嶽と坂本龍馬
- 5月8日(土)~6月6日(日)武者絵屏風
- 3月18日(木)~5月5日(水)弥生時代の王墓-小羽山30号墓
- 1月13日(木)~3月15日(月)宮中歌会始
↑平成22年
- 12月3日(木)~1月11日(月)松平春嶽筆 元氣の書
- 10月15日(木)~11月30日(月)幕末の政治思想家 横井小楠
- 9月3日(木)~10月12日(月)足羽山公園開園100年
- 7月31日(金)~8月31日(月)チベットのタンカ2009
- 6月17日(水)~7月29日(水)市立福井図書館旧蔵史料展
- 25月9日(土)~6月14日(日)佐々木忠次郎博士
- 4月1日(水)~5月6日(水)初代市長 鈴木準道
- 2月25日(水)~3月31日(火)市立福井図書館旧蔵史料展
- 11月5日(月)~2月22日(日)陶彫家 沼田一雅
↑平成21年
- 11月12日(水)~12月27日(土)江戸時代のメンズモード
- 9月11日(木)~11月9日(日)松平春嶽をめぐる人々(第1会場)
- 8月2日(土)~9月7日(日)チベットのタンカ2008
- 6月17日(火)~7月31日(木)東別院再建と小林小太郎棟梁
- 5月9日(金)~6月15日(日)川地柯亭筆 十二ヵ月花鳥図屏風
- 3月20日(木)~5月6日(火)館蔵名品展(第3会場)
- 2月7日(木)~3月17日(月)明治のマジシャン 松旭齋天一
↑平成20年
- 12月6日(木)~2月4日(月)松平忠直、忠昌兄弟の甲冑
- 10月15日(月)~12月3日(月)日下部太郎とW・E・グリフィス
- 9月8日(土)~10月14日(日)近代福井の画家-島田雪谷・墨仙-
- 8月4日(土)~9月2日(日)チベットのタンカ2007
- 7月4日(水)~8月2日(木)常の宮廷服 狩衣
- 5月10日(木)~7月1日(日)福井藩祖結城秀康(第2会場)
- 4月1日(日)~5月6日(日)福田源三郎と「越前屏風」
- 3月1日(木)~3月31日(土)むかしのサイン 花押
- 2月1日(木)~2月25日(日)古川コレクションの考古資料
- 1月5日(金)~1月28日(日)福井城の鬼瓦
↑平成19年
- 11月29日(水)~12月27日(水)豪族 伊自良氏
- 10月17日(火)~11月26日(日)新福井市の中世寺院遺跡 方山真光寺跡
- 9月7日(木)~10月15日(日)新福井市の古代寺院遺跡 明寺山廃寺
- 8月5日(土)~9月3日(日)チベットのタンカ2006
- 7月4日(火)~8月4日(金)新福井市の古墳群 風巻神山古墳群
- 6月7日(水)~7月2日(日)新福井市の弥生墳墓 小羽山墳墓群
- 5月10日(水)~6月4日(日)新福井市の弥生遺跡 甑谷在田遺跡
- 4月1日(土)~5月7日(日)新福井市の縄文遺跡 片粕遺跡
- 2月28日(火)~3月31日(金)お雛さま
- 2月1日(水)~2月26日(日)花野谷古墳
- 1月5日(木)~1月31日(火)ペリー来航と福井藩
↑平成18年
- 11月26日(土)~12月27日(火)江戸屋敷・武家屋敷絵図
- 10月11日(火)~11月25日(金)明治の写真家丸木利陽
- 9月6日(火)~10月10日(月)お月さま
- 7月30日(土)~9月4日(日)チベットのタンカ2005
- 6月21日(火)~7月29日(金)奇跡の宰相 岡田啓介
- 5月21日(土)~6月19日(日)橘曙覧と松平春嶽
- 4月19日(火)~5月20日(金)足羽山古墳散歩
- 3月26日(土)~4月17日(日)福井の石仏
- 3月4日(金)~3月25日(金)宮下己代治氏寄贈の書画Ⅱ-南宗画の福井三堂
- 2月2日(水)~3月3日(木)お雛さまと御所人形
- 1月5日(水)~1月30日(日)干支 酉、とりどり
↑平成17年
- 11月24日(水)~12月27日(月)写真に見る明治の福井
- 10月12日(火)~11月23日(火)最近の発掘調査成果から
- 9月4日(土)~10月11日(月)横井小楠新収資料展
- 7月24日(土)~9月3日(金)チベットのタンカ2004
- 6月29日(火)~7月22日(木)宮下己代治氏寄贈の書画Ⅰ-證誠寺東溟と藤井千熊
- 5月26日(水)~6月27日(日)弥生から古墳へ-原目山墳墓群の時代
- 4月26日(月)~5月23日(日)長岡安平と足羽山公園
- 3月21日(日)~4月25日(日)ふくい発掘速報 免鳥5号墳
↑平成16年
|