令和6年夏季特別展
『橋本左内と横井小楠』 解説図録
(令和6年発刊、A4判、136頁、500g)
\ 2420 (送料別) |
令和5年秋季特別展
『THE 福井駅前-地図と写真で振り返る駅前120年の軌跡-』 解説図録
(令和5年発刊、A4判、120頁、450g)
\ 1500 (送料別) |
令和5年春季特別展
『いまに残る一乗谷の記憶』 解説図録
(令和5年発刊、A4判、35頁、150g)
\ 600 (送料別)
|
令和3年春季特別展
『グリフィスが見た明治の福井 The Mikado's Empire』 解説図録
(令和3年発刊、A4判、32頁、180g)
\ 800 (送料別) |
令和元年秋季特別展
『将軍家茂と皇女和宮』 解説図録
(令和元年発刊、A4判、91頁、380g)
\ 1500 (送料別) |
平成31年春季特別展
『大安禅寺の名宝』 解説図録
(平成31年発刊、A4判、95頁、390g)
\ 1500 (送料別) |
平成30年秋季特別展
『皇室と越前松平家の名宝 -明治美術のきらめき-』 解説図録
(平成30年発刊、A4判、80頁、330g)
\ 1500 (送料別) |
平成30年夏季特別陳列
『大集合!幕末福井の偉人たち』 人物解説冊子
(平成30年発刊、A4判、18頁、100g)
\ 500 (送料別) |
|
平成30年春季特別展
『江戸・京・大坂と城下町福井』 解説図録
(平成30年発刊、A4判、80頁、340g)
\ 1500 (送料別) |
|
平成29年秋季特別展
『さよなら、江戸幕府 大政奉還と幕末の二条城』 解説図録
(平成29年発刊、A4判、75頁、330g)
\ 1500 (送料別) |
|
平成28年春季特別展
『江戸の小袖の春夏秋冬』 解説図録
(平成28年発刊、A4判、100頁、390g)
\ 1100 (送料別) |
|
平成27年秋季特別展
『大名華族たちの明治』 解説図録
(平成27年発刊、A4判、85頁、350g)
\ 1000(送料別) |
|
平成25年秋季特別展
『甲冑の美』 解説図録
(平成25年発刊、A4判、84頁、400g)
\ 1100(送料別) |
|
平成24年秋季特別展
『大坂の陣と越前勢』 解説図録
(平成24年発刊、A4判、70頁、300g)
\ 1500 (送料別) |
|
平成24年春季特別展
『古代越前の文字』 解説図録
(平成24年発刊、A4判、60頁、320g)
\ 1300 (送料別) |
|
平成23年秋季特別展
『御三卿 一橋徳川家と田安徳川家』 解説図録
(平成23年発刊、A4判、55頁、280g)
\ 1200 (送料別) |
|
平成21年企画展 福井城跡発掘展
『福井城下の唐津焼』 解説図録
(平成21年発刊、A4判、36頁、210g)
\ 600 (送料別) |
|
平成21年春季特別展
『大奥』 解説図録
(平成21年発刊、A4判、104頁、500g)
\ 1500 (送料別) |
|
平成19年春季特別展
出光美術館コレクション『岩佐又兵衛と俵屋宗達』 解説図録
(平成19年発刊、A4判、79頁、330g)
\ 1500 (送料別) |
|
平成17年春季特別展
『極楽-北陸の浄土教美術』 解説図録
(平成17年発刊、A4判、127頁、560g)
\ 1500 (送料別) |
|
平成19年夏季特別展
『なるほどふくいの古墳時代―ヒストくんの古墳ガイドブック』
(平成19年発刊、令和3年改訂、B5横判、26頁、100g)
\ 300 (送料別) |
|
平成16年夏季特別展
『忍者ヒストくんのなぞとき巻物 福井城大発掘 なるほど福井の江戸時代』
(平成16年発刊、B5横判、48頁、160g)
\ 300 (送料別) |
|
『福井市春嶽公記念文庫 ボンボニエール』(平成30年発刊、B5判、26頁、120g)
\ 900 (送料別) |
|
福井市春嶽公記念文庫に収められている松平慶民(春嶽嫡男)旧蔵のボンボニエール等94点を写真で紹介しています。 |
|
わかりやすいふくい歴史人物シリーズ①
『橋本左内って知ってるかい?』(平成31年再改訂、A5判、15頁、40g)
\ 200 (送料別) |
|
若くして藩主・松平春嶽にみとめられ、福井藩のみならず幕末期の日本を導いた橋本左内の生涯をわかりやすく紹介します。 |
|
わかりやすいふくい歴史人物シリーズ②
『由利公正って知ってるかい?』(平成28年発刊、A5判、15頁、40g)
\ 200 (送料別) |
|
幕末の福井藩の経済を立て直し、坂本龍馬から明治新政府の財政担当を依頼された由利公正の生涯をわかりやすく紹介します。 |
|
※現在売り切れのため受注を停止しています(再版予定あり)。
『やさしい啓発録』 (平成17年再刊、B5判、53頁、180g)
|
|
幕末福井の俊英、橋本左内が数え年15歳の時に著した『啓発録』。その高い志を多くのみなさんに読んでいただけるように、わかりやすい現代語に訳した『やさしい啓発録』を出版しました。 |
|
『福井市立郷土歴史博物館 名品選』
(平成16年発刊、AB判、66頁、300g)
\ 500(送料別) |
|
福井市立郷土歴史博物館の収蔵資料から35件を厳選し、カラー図版で紹介したものです。 |
|
『福井城下図集』(平成31年改訂、A1地図1枚・A2地図3枚、200g)
\ 1000 (送料別) |
江戸時代の福井城下絵図と現代の地図との重ね合わせができます。 |
|
『春嶽公記念文庫解説目録-什器編-』 (平成18年再刊、B5判、68頁、270g)
\ 1000 (送料別) |
昭和45年12月に松平永芳氏より福井市へ寄贈された福井市春嶽公記念文庫(第1次寄贈分)の什器編目録です。 |
|
『春嶽公記念文庫解説目録-文書編-』 (平成17年再刊、B5判、99頁、320g)
\ 1000 (送料別) |
昭和45年12月に松平永芳氏より福井市へ寄贈された福井市春嶽公記念文庫(第1次寄贈分)の文書編目録です。 |
|
『佐々木長淳家・土肥慶蔵家寄贈資料目録』
(平成22年発刊、B5判、31頁、130g)
\ 700 (送料別) |
佐々木長淳(旧福井藩士・製造局頭取)家と、土肥慶蔵(東京帝国大学医科大学皮膚病学黴毒学講座教授)家の史料目録です。 |
|
『石田和外・木内曽益・東郷正路各家旧蔵史料目録』
(平成21年発刊、B5判、40頁、160g)
\ 700 (送料別) |
石田和外(最高裁判所長官)・木内曽益(五・一五事件、二・二六事件の検察官)・東郷正路(海軍軍人)各家の史料目録です。 |
|
『小塙家・小島家・山田卓介家・廣部鳥道家寄贈史料目録』
(平成20年発刊、B5判、20頁、120g)
\ 700(送料別) |
小塙家・小島家、旧福井藩士山田家・廣部家の史料目録です。 |
|
『杤屋家・岡田準介家文書目録』
(平成19年発刊、B5判、19頁、120g)
\ 700 (送料別) |
旧福井藩士杤屋家と旧福井藩士稲葉氏陪臣岡田家の各家ご子孫より寄贈を受けた87件137点に関する文書目録です。。 |
|
『岡田啓介家・加藤寛治家旧蔵史料目録』
(平成18年発刊、B5判、16頁、120g)
\ 700 (送料別) |
福井出身の海軍大将・内閣総理大臣である岡田啓介と同じく福井出身の海軍大将加藤寛治の各家から寄贈された44件76点の史料目録です。 |
|
『宮下己代治氏寄贈資料目録』
(平成17年発刊、B5判、28頁、120g)
\ 700 (送料別) |
故・宮下己代治氏から寄贈を受けた歴史・美術資料131件ほかの資料目録です。 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第24号 (令和5年発刊、A4判、36頁、150g)
\ 800 (送料別) |
坂 靖志 「福井平野の古墳群に関する試論」
松村知也 「越前松平家所蔵刀剣目録「御佩刀記録」について」
|
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第23号 (令和3年発刊、A4判、32頁、150g)
\ 800 (送料別) |
藤原千穂 「翻刻『御国廻リ御道具并新御道具帳』」
佐々木佳美「翻刻『常盤廼古言あとがき及び書付』」
印牧信明 「福井藩江戸館入町人仙波太郎助と借用証文について」
角鹿尚計 「春嶽公と容堂公-池の蜆(しじみ)があればください-」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第22号 (平成31年発刊、A4判、30頁、150g)
\ 800(送料別) |
特集 収蔵資料にみる近世・近代の人物履歴
印牧信明 「翻刻 幕末の福井藩士松原義成の勤書類」
山田裕輝 「翻刻「履歴 松平慶民」-付、松平慶民研究の現状整理-」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第21号 (平成29年発刊、A4判、34頁、160g)
\ 800(送料別) |
角鹿尚計 「福井藩と坂本龍馬 -新出の坂本龍馬福井藩関係書簡を中心に-」」
佐々木佳美 「金屋家三代にわたる肖像画の像主について -描かれた服飾に着目して-」
藤川明宏 「滝波五智如来堂の大日如来像について」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第20号 (平成27年発刊、A4判、57頁、250g)
\ 800(送料別) |
角鹿尚計 「松平春嶽筆『海めくりの日記』をめぐって-附翻刻『海めくり日記』-」
佐々木佳美 「翻刻『常盤廼古言』-幕末福井藩江戸屋敷奥年中行事の記録-」
田中伸卓 「明治六年の真崎邸行幸について-」
藤川明宏 「松平春嶽が蒐集した肖像写真」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第19号 (平成25年発刊、A4判、34頁、170g)
\ 800(送料別) |
三上一夫 「橋本左内の先見性についての一考察」
「新撰組副長土方歳三の歴史認識
高瀬裕美 「正覚寺所蔵紺紙金字阿弥陀経について」
角鹿尚計 「越前における明治地方官制下の民社縁起-翻刻『足羽神社記』と『気比神社記』-」
「松平春嶽『御遺髪』の行方」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第18号 (平成23年発刊、A4判、14頁、120g)
\ 800(送料別) |
三上一夫 「松平春嶽の先見性 -幕末維新期情勢の分析視覚より-」
松村知也 「刀装具粘土型に関する覚書」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第17号 (平成22年発刊、A4判、28頁、160g)
\ 800(送料別) |
角鹿尚計 「松平春嶽の追悼と合祀-日祭より佐佳枝廼社に至るまで-」
松村知也 「北村紀恩碑について -翻刻と現代語訳-」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第16号 (平成21年発刊、A4判、35頁、160g)
\ 800 (送料別) |
西村英之 「鵜飼玉川新出資料-福井藩家老酒井外記の肖像写真について-」
角鹿尚計 「和田八幡宮と『和田八幡宮縁起書』(『社記』)について」 ほか |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第15号 (平成20年発刊、A4判、32頁、160g)
\ 800(送料別) |
印牧信明 「福井藩の豪商内田家の家法について-幕末期三国湊の商家の家訓と店則-」
角鹿尚計 「松平春嶽の薨去と葬儀-関係史料の紹介を中心に-」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第14号 (平成18年発刊、A4判、38頁、160g)
\ 800(送料別) |
松村知也 「『国事叢記』にみる刀の贈答」
角鹿尚計 「越前松平家の邸内社について」 |
|
福井市立郷土歴史博物館研究紀要 第12号 (平成16年発刊、A4判、29頁、160g)
\ 800(送料別) |
三上一夫 「松平春嶽の旺盛な情報収集力」
角鹿尚計 「『越前国式社地名考』について」
角鹿尚計 「『探源公行状』について」 |
|
福井市立郷土歴史博物館史料叢書 九
『慶永公名臣献言録(二)』 (平成6年発刊、A5判、47頁、120g)
\ 1000 (送料別) |
天保・弘化年間(1830~1847)、松平春嶽が10歳代の頃に、家臣の橋本左内・中根雪江・鈴木主税らが献言した書状類を、明治25年2月に旧藩士村田氏寿が浄書したものです。本書はそれを活字化し解説を加えました。 |
|
福井市立郷土歴史博物館史料叢書 七
『金屋氏家譜』 (平成4年発刊、A5判、34頁、160g)
\ 1500 (送料別) |
福井藩札の札元をつとめ、御用商人として活躍した豪商金屋氏の系譜を翻刻したものです。 |
|