ロゴマーク
展示・講座
利用案内
学校と歴史博物館
問い合わせ・利用申請
図録の通信販売はこちら
小中学生の調べ学習のためのページ 福井市立郷土歴史博物館
ホーム > 小・中学生の調べ学習のためのページ > 江戸時代城下町のすがた
 
柳御門内やなぎごもんないより御隅櫓おんすみやぐら
 福井城の西の外側にあった柳門やなぎもんを通って城内に入った場所からまっすぐ東へ向かう通りを描いた絵。柳門は現在の錦町郵便局にしきまちゆうびんきょく東側にあった門。通りの両側には本多ほんだ家、笹治ささじ家、毛受めんじゅ家といった藩士はんしの屋敷やしきがならび、正面には西三ノ丸の二重櫓にじゅうやぐらを見通すことができた。
8.JPG - 44,305BYTES