ロゴマーク
展示・講座
利用案内
学校と歴史博物館
問い合わせ・利用申請
図録の通信販売はこちら
小中学生の調べ学習のためのページ 福井市立郷土歴史博物館
ホーム > 小・中学生の調べ学習のためのページ > 江戸時代城下町のすがた
 
浜町時鐘所はままちじしょうしょ(古写真)
 浜町にあった時鐘所じしょうしょを撮影したもの。時鐘所とは正しい時間を町の人びとに知らせるために鐘かねを鳴らすところ。四重の屋根のある高い建物で、明治2年に完成したが明治9年には火事で焼失した。時鐘所の前には浜町通りに沿って2階建ての家が並んでいるのが見える。通りの左側には溝みぞがあって石板がわたしてある。江戸時代の城下町の様子を知ることのできる貴重きちょうな写真。
021-003CLOCKTOWER.JPG - 333,990BYTES