近年、戦国時代から江戸初期にかけて活躍した武将や合戦、城郭に人気が高まっている中で、当館では福井藩主松平忠直が参陣した「大坂の陣」をテーマにした特別展を企画しました。
徳川氏と豊臣氏が戦った大坂の陣で忠直に率いられた越前勢は奮戦し、特に夏の陣では真田幸村(信繁)を討ち取り、大坂城一番乗りを果たすなどの活躍をみせました。当展では、大坂の陣に関わる絵図・屏風や記録類、幸村や忠直の甲冑や武具、大坂城からの出土品を通して、大坂の陣と越前勢の戦いについてご紹介します。 |
|
開催概要 |
|
会 期 |
10月12日(金)~11月19日(月)
休館日:11月5日 |
|
会 場 |
福井市立郷土歴史博物館 2階 企画展示室 |
|
開場時間 |
11/4まで:午前9時~午後7時、11/6日から:~午後5時 |
|
観 覧 料 |
大人600円、高校・大学生500円
※ 70歳以上の方、中学生以下無料、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその付き添いの方は、無料でご覧いただけます。
※ 20名以上の団体は2割引きとなります。
※ この観覧料で平常展示と養浩館庭園もご覧になれます。 |
|
主 催 |
福井市立郷土歴史博物館 |
|
後 援 |
福井県教育委員会・福井新聞社・NHK福井放送局・FBC福井放送・福井テレビ・福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ・FM福井・福井街角放送 |
|
「大坂の陣と越前勢」チラシ表→ 裏→ |
|
主な展示資料 |
|
|
大坂夏の陣図屏風(右隻・展示は複製) 大阪城天守閣蔵 |
|
采配(伝真田幸村所用)
越葵文庫(当館保管) |
松平忠直所用具足
京都井伊美術館(当館保管) |
薙刀(伝真田幸村所用)
越葵文庫(当館保管) |
茶壺 初花
越葵文庫(当館保管) |
|
|
大坂城址出土瓦 大阪府文化財センター蔵 |
|
以上のほか、計49件を展示します。 |
|
関連展示 |
|
「ヒストくんと行く!!時間旅行 ~いざ出陣!大坂の陣~」 |
10月12日(金)~11月19日(月) 講堂にて |
小中学生向けに、大坂の陣や大坂城について、面白く、わかりやすく紹介します。福井大学教育地域科学部の博物館実習生との連携による展示です。 |
|
|
|
関連行事 |
|
◆ 講演会「大坂の陣研究の新視角」・「大坂の陣と越前勢」 ※終了しました |
日時:11月4日(日) 午後2時~4時
会場:2階 講堂
講師:北川央氏(大阪城天守閣研究主幹)・印牧信明(当館学芸員)
定員:60名(当日先着順)
申込:当日会場受付(午後1時に開場)、聴講無料 |
|
|
◆ ギャラリートーク(担当学芸員による展示解説) |
日時:10月14日(日)、21日(日)、28日(日)、11月18日(日) いずれも午後2時より40分程度
会場:2階 企画展示室(展示会場)
※参加自由ですが、観覧料が必要です。 |
|
|
◆ ワークショップ「オリジナル兜で武将になろう!」 ※終了しました |
牛乳パックの帽子にかざりつけをして、自分だけの兜をつくろう! |
日時:10月20日(土)、11月3日(土) いずれも午後2時~午後4時
(制作時間は約30分 ※14:00~16:00の間で好きな時間に作りに来てね☆)
会場:2階 講堂
講師:福井大学教育地域科学部博物館実習生のおねえさん達
定員:各日15名(当日先着順)
申込:当日会場受付、参加費無料 |
|
|
|
|
|
|
|