関連催事 |
|
|
ギャラリートーク(展示解説) |
展示担当学芸員による列品解説を行います。 |
と き |
3月24日(土)、4月1日(日)、4月7日(土)、4月22日(日)、4月30日(月)、5月3日(木)~5月6日(日) 終了しました。
14時から45分程度 |
ところ |
特別展会場(当館2階 企画展示室) |
定 員 |
自由参加(ただし特別展の観覧券が必要) |
|
|
|
見どころ講座「東大寺領荘園関係文書を読む」 ※福井ライフ・アカデミー連携 |
奈良の正倉院に残る越前の東大寺領荘園関係文書について解説します。 |
と き |
4月15日(日) 14時~16時 終了しました。 |
ところ |
当館2階 講堂 |
講 師 |
角鹿尚計(当館学芸員) |
定 員 |
60名(当日受付) |
|
|
|
ワークショップ「和同開珎を作ろう!」 |
低溶金属を鋳型に流し込む鋳造実験を見てから、鋳上がった和同開珎を磨いて完成させよう! |
と き |
4月21日(土)14時~15時30分 終了しました。 |
ところ |
当館1階 ロビー |
対 象 |
小学校以上。大人の方もぜひどうぞ! |
定 員 |
30名(当日先着順) |
参加費 |
100円(材料費) |
|
|
|
講演会「近くて遠い木簡研究、遠くて近い越前国」 ※福井ライフアカデミー連携 |
平城京・平城宮跡出土木簡を中心に、平城京跡の発掘成果をご紹介いただきます。 |
と き |
4月28日(土) 14時~15時30分 終了しました。 |
ところ |
当館2階 講堂 |
講 師 |
馬場 基さん(奈良文化財研究所主任研究員) |
定 員 |
60名(当日受付) |
|
|
|
ワークショップ「木簡に書いてみよう!」 |
木の板を削って木簡にし、奈良時代の万葉仮名で文字を書いてみよう! |
と き |
4月29日(日)14時~15時30分 終了しました。 |
ところ |
当館1階 ロビー |
対 象 |
小学校以上。大人の方もぜひどうぞ! |
定 員 |
30名(当日先着順) |
参加費 |
100円(材料費) |
|
|
|
|