小中学生の調べ学習のためのページ
福井市立郷土歴史博物館
ホーム
>
小・中学生の調べ学習のためのページ
>
江戸時代
>
城下町のすがた
旧福井城本丸巽三重櫓
きゅうふくいじょう ほんまる たつみさんじゅうやぐら
福井城本丸の東南角
とうなんすみ
にあった三重の巽櫓
たつみやぐら
は、寛文
かんぶん
9年(1669)の大火事で天守
てんしゅ
が焼けてなくなって以降、天守に代わって福井城を代表する建物であった。