福井城と城下町の風景
福井市立郷土歴史博物館
福井城旧景「加賀口御門」
福井城下の北東部に位置する加賀口門を北の方から見て描いた図である。現在の松本2丁目付近にあった城門で、城下を通る北陸道がこの門を抜けて加賀方面に向かった事から、特に堅固に防御されていた。画面手前に見える凹型状の堀(かすがい堀)と土居が門の外側を固めており、門の前にも堀があって橋が架かっている。さらに門の両脇には石垣が積まれており、その東西には高土居が続くなど、城下内部の様子が外部から見えない構造となっていた。